診断
評価基準を基に樹木の外観診断を行います。
必要であれば土壌診断、根系診断、腐朽診断を実施します。
樹木は長寿であり、何百年、何千年と生き続けるものも多くあります。
しかし気象や病害虫による被害や、不適切な管理等により樹木の健康は悪化してしまいます。
枯れ枝や腐食が目立っていたり、花が咲かなくなってしまったり、樹木に異変や元気がないなと感じたら、まずは樹木医にご相談ください。
ときどき、倒木による事故のニュースを目にすることがあります。
木や自然が好きで、仕事で樹木と関わる私にとって、樹木のせいで不幸な事故が起こることは、とても残念なことです。
私が樹木医になった理由は、未然に倒木や枝折れなどの事故を未然に防ぐために、樹木を診断できる知識と技術を学びたかったからです。
樹木医になった今では、樹木の診断、樹勢回復業務を行っております。
もし、倒木や枝折れの危険がある場合はすぐに対策ができるような体制づくりにも取り組んでいます。
また、樹木の診断・治療だけが樹木医の仕事ではないと思っています。
子どもたちにも、樹木を通してみどりを好きになってほしい!樹木医のおしごと体験、夏休みの虫とり体験など、子ども向けのイベントも行っています。
評価基準を基に樹木の外観診断を行います。
必要であれば土壌診断、根系診断、腐朽診断を実施します。
評価基準を基に樹木の外観診断を行います。
必要であれば土壌診断、根系診断、腐朽診断を実施します。
診断の評価を受け、腐朽部の外科的治療や土壌改良等の樹木の
治療、回復処置を行います。
樹木の維持管理計画を立案します。必要な場合は保全すべき後継
樹を育成するために、取り木や挿し木を行い苗木を育てます。
© COPYRIGHT 2019 OTA LANDSCAPE ARCHITECTURE ALL RIGHTS RESERVED.